顕微鏡検査と並んで、当社が特に得意としているのが「拡大鏡を用いた外観検査」です。この工程では、レンズを通じて部品表面に生じたキズや異物の付着、さらには組立工程で発生しうるわずかなズレまで丁寧に確認し、見た目と機能の両面から高い品質基準を維持しています。作業には経験と集中力が求められますが、当社では熟練のスタッフが細部にまで目を配りながら検査を行い、不良の早期発見・再発防止に貢献しています。目視では気づきにくい微細な不具合を見逃さず、高品質な製品づくりにおいて欠かせない工程として、多くのお客様からの信頼を獲得しています。
電子部品の製造

当社は、スマートフォンに搭載される高精度な電子部品に関する業務を主としています。日々進化する電子機器のニーズに応えるため、微細な構造や高密度な部品の製造技術を追求しています。ミクロン単位の精度を求められる現場での対応力を強みとしており、お客様の要求に応じた高品質な製品の提供に努めています。
顕微鏡を用いた精密検査
有限会社柳田電子工業では、製造された電子部品の品質保証において「顕微鏡検査」を非常に重要な工程と位置づけています。スマートフォンなどに使用される部品は非常に微細であり、わずかな異物やキズ、不良も製品の性能に影響を及ぼす可能性があります。当社では、熟練の検査員が高倍率の顕微鏡を使用し、部品一つひとつを丁寧に確認。不良品の流出を防ぎ、製品の信頼性を守るため、機械では発見できない微妙な異常も見逃さない厳しい目でチェックしています。この工程が、高品質なものづくりを支える礎となっています。
拡大鏡検査
電子部品の組み立て
製造した部品の中でも複数のパーツを組み立てて初めて完成品として機能する製品に対して、社内で一貫した組み立て工程を実施しています。電子部品の微細で精密な構造に対応するため、静電気や微振動といった影響にも細心の注意を払い、クリーンで安定した作業環境を整備。作業スタッフは高い集中力と技術をもって取り組んでおり、緻密な手作業による高精度な組み立てを実現しています。製品の完成度を左右する重要な工程を責任をもって担っています。
品質と信頼を支える
製造から検査、そして組み立てまでをすべて社内で一貫して対応できる体制を整えており、これにより安定した品質管理と迅速な納品を実現しています。特に、顕微鏡や拡大鏡を駆使した精密な検査体制は当社の大きな強みであり、微細な不良を見逃さず、納品後のトラブルを未然に防ぐことに繋がっています。こうした取り組みが、お客様からの高い評価を支える原動力となっています。今後も技術力の向上と柔軟な対応力を磨きながら、時代の変化に即した電子部品の製造とサービス品質の向上に努めてまいります。高品質かつ安心して任せられるパートナーとして、さらなる信頼の構築を目指します。